畳リビングごろごろ生活

住友林業で畳リビングのある家を建てました。家作りのこと、子育てのことなどノンビリと。

【表札】わたしは門柱立てない主義【ポスト】

憧れの人は姫川亜弓
初恋の人は流川楓
結婚するなら真田仁。
青嵐と尾白尾黒を飼いたい。
息子は花井梓のような子に育てたい。

こんばんは、昭和生まれの三十代、アベコです!(えすさん読んでますか~?)

このラインナップにピンときた方、ちょっと一晩飲み明かしましょう。



f:id:tatami5656:20160917212057j:plain


先日の記事にはたくさんの方からコメントいただきまして……ありがとうございます!

シャッター問題に関しては引き継ぎ施工事例募集中です!
特に……標準仕様の方……もっといらっしゃいませんか……?
求むわたしの精神安定剤!(すみません)


前置きが今日も長くなりました。

さて、三連休初日の今日は、緑化さんと現場で打ち合わせでした。
せっかく現地で打ち合わせなのに、肝心の工事はなんと今日はお休み!
緑化さんは鍵のありかを知らないらしく、外観(ほぼ変化なし)しか見られませんでした。
来たのに入れないなんて、もどかしい!


ところで、緑化さんと聞いて、あれ?と思った方は勝手にアベコファン認定。

そう、我が家は外構工事は別会社なのです。
それなのになぜ?


それは…

表札&ポストは緑化さんにお願いする予定だからです!

なぜなら、玄関横に壁付けするからーーーーー!

何せ壁に直付けとなると、完成したばかりの建物に穴を開けなければならないわけで…!
関連会社なら、我が家のシーサンドコートに万が一のことがあってもちゃちゃっと何とかしてくれそうかなぁと。

設計士さんから、表札とポストだけでもうちでやらせてもらえれば…とお薦めいただいたというのもあります。
きっと、設計さんからしても、わが子を部外者が傷物にするのは許せないのでしょう(笑)



で、なぜ壁につけるのかと。



これはカタログの写真ですが……

f:id:tatami5656:20160917212126j:plain


こんな感じでかっこいい門柱や塀を建てて表札やポストをつける方、特にスミリンだと圧倒的に多いと思います。
うちの実家を建て替えたときも、なんの疑問も抱かずに、提案されたままそういう形にしました。
かっこいいですよね!


でもでも、


我が家はいわゆる「オープン外構」というやつで、玄関の正面にはフェンスを設けず、そのまま駐車場になる予定です。

せっかくカッコいい門柱建てても、車の後ろになっちゃうんですよねー!
設計さんに言われてアプローチを作ろうかとも思ったのですが、使い勝手を考えると絶対ショートカットしちゃう性格なのでやめました。
だから、門柱もカット!

と、いうのが理由その一。


その二は、かんっぜんに利便性と私のものぐさな性格を考えてのことです。

門柱についてるポスト…あれ、郵便取りに行くとき、雨だとけっこう濡れませんか?
あと、朝一に新聞取りに行くとき、部屋着で道端まで出るの、ちょっと嫌じゃないですか?


それが、玄関のすぐ横に付いていれば、深い軒の下で雨でも安心♡
とんでもないかっこうしてても、3秒で取れるから見つからない♡


特に雨に関しては、結婚してマンション暮らしになってから、屋根のしたにあるポストってこんなに便利なのかと感動したものです。
雨で郵便物が濡れているということもほとんどなくなりました。

だから、本当なら地元工務店の造作でよく見た、玄関から出ずに受け取れる、家のなかにそのままつながってるポスト(わかりますかねぇ…)に憧れていたのです。
しかし、それは気密性が下がるからと住友林業ではNGを出されてしまいました。

うわさによると、大手HMはなかなかやりたがらないらしい(外構やさん談)。
だから、せめて玄関の軒の下にと。


ちなみに採用するのは住林オリジナルのポストではないです。
ちょっと好みではなく…(笑)


商品や細かい配置は違いますが、イメージ的にはこんな風にしたい↓


f:id:tatami5656:20160918011613j:plain


わたしとしては門柱や壁を建てるより、見た目的にもこういう感じの方が好きでして!
夫くんも説得しました。

そして、うれしい誤算もひとつ。

機能門柱建てるより、かなりお安くなる!

というか、門柱ってお高いのね!

じゃあ…いらね♡


というわけで、我が家はたったこれだけの工事のために緑化さんが出動してくださることになりました。
ありがたや。

でも、外構の提案のときから担当者がさらっと変わっていたのはなぜだろう…。
ちょっと事務方っぽい感じの人が来て若干不安です(笑)
まぁ希望のものが無事に付けばなんでもいいっす!



うちも軒下にポストあるよーという方も、門柱なめんなよーという方も、使い勝手等また教えてくださるとありがたいです!

今日もダラダラとした記事をお読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村